コンテンツへ移動
よしあかつきのメモ帳
  • About
  • Contact

持ち物・お仕事道具

省スペースで嬉しい!小さいけど30W充電ができるUSB-C急速充電器「Anker PowerPort Atom PD 1」
2019.5.1
持ち物・お仕事道具

省スペースで嬉しい!小さいけど30W充電ができるUSB-C急速充電器「Anker PowerPort Atom PD 1」

普段MacBook Pro 13インチを持ち歩いている僕としては、30W以上で…

Gmail・Slack・Chatworkなど、チャットアプリをまとめて確認できる「Station」がなかなか便利
2019.3.27
持ち物・お仕事道具

Gmail・Slack・Chatworkなど、チャットアプリをまとめて確認できる「Station」がなかなか便利

最近は仕事でいろいろな種類のチャットサービスを使うようになりました。 Face…

シンプルなAmazonベーシックのVESA規格対応モニタースタンドで夢の縦長ディスプレイを実現した
2019.1.8
持ち物・お仕事道具

シンプルなAmazonベーシックのVESA規格対応モニタースタンドで夢の縦長ディスプレイを実現した

モニター付属のスタンドでは縦置きにできなくても、スタンドだけ変えれば縦置きモニ…

まるで作業効率4倍!USB-C 1本で映像出力・充電ができる4Kモニターが最高に快適でやる気が爆発
2019.1.8
持ち物・お仕事道具

まるで作業効率4倍!USB-C 1本で映像出力・充電ができる4Kモニターが最高に快適でやる気が爆発

USB Type-Cで充電+映像出力できて30インチ以上の4Kモニターを探して…

デュアルディスプレイを持ち歩く!iPadを外部モニターにできるアプリ「Duet Display」でどこでも生産性の高い作業環境を
2018.12.29
持ち物・お仕事道具

デュアルディスプレイを持ち歩く!iPadを外部モニターにできるアプリ「Duet Display」でどこでも生産性の高い作業環境を

画面が2つあると、想像以上に作業効率がよくなります。 サブディスプレイに資料を…

まるで紙に書いている書き心地。iPad用ペーパーライクフィルムで手書きメモをより快適に
2018.12.26
持ち物・お仕事道具

まるで紙に書いている書き心地。iPad用ペーパーライクフィルムで手書きメモをより快適に

iPadとApple Pencilで手書きメモをとっているならぜひ試してみたい…

手書きメモをデジタル化したくて、今更ながら9.7インチiPad(第6世代)を買ってしまった。
2018.12.25
持ち物・お仕事道具

手書きメモをデジタル化したくて、今更ながら9.7インチiPad(第6世代)を買ってしまった。

新しいiPad Proが出たという2018年の暮れに、無印iPad第6世代とA…

【PR】デスクワークしながら運動ができる!健康的な仕事環境を作れる「FlexiSpot デスクバイク V9」レビュー
2018.12.19
持ち物・お仕事道具

【PR】デスクワークしながら運動ができる!健康的な仕事環境を作れる「FlexiSpot デスクバイク V9」レビュー

※本ページで紹介している商品は楽歌株式会社様よりレビュー用にデスクバイク「Fl…

置くだけ簡単DIY!2×4材を「置いて作る」モニター台が思ったより満足感ある
2018.12.12
持ち物・お仕事道具

置くだけ簡単DIY!2×4材を「置いて作る」モニター台が思ったより満足感ある

どこの家庭にも2x4材って余ってるじゃないですか。 …それは冗談として。家の棚…

複数のPCを切替できるBluetoothマウス「MX ANYWHERE 2S」ちょっと高いけど大満足のマウスに出会った気がする
2018.11.21
持ち物・お仕事道具

複数のPCを切替できるBluetoothマウス「MX ANYWHERE 2S」ちょっと高いけど大満足のマウスに出会った気がする

僕はMacBook Proをメインに使っているのですが、Windowsでの作業…

LINE MOBILEのオプションで使えるWi-FiにMacで接続する方法
2018.10.18
持ち物・お仕事道具

LINE MOBILEのオプションで使えるWi-FiにMacで接続する方法

格安SIMの1つである「LINEモバイル」には200円 / 月で追加できるWi…

auのiPhoneをSIMロック解除して、SIMフリー端末として使えるようにする方法
2018.10.18
持ち物・お仕事道具

auのiPhoneをSIMロック解除して、SIMフリー端末として使えるようにする方法

最近はLINEモバイルなどの格安SIMも増えてきて、au/docomo/sof…

キーボードに何か詰まる前に。MacBook Proに薄くてサラサラしたキーボードカバー「moshi Clearguard MB」を使ってみた
2018.10.5
持ち物・お仕事道具

キーボードに何か詰まる前に。MacBook Proに薄くてサラサラしたキーボードカバー「moshi Clearguard MB」を使ってみた

つい最近、特定のキーボードの押し込み具合が良かったり・良くなかったりと不思議な…

1 2 3 … 5
 

  • このブログについて
  • お問い合わせ

© 2025 よしあかつきのメモ帳

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress