先日我が家にやってきたMac mini。
縦置きにしたくてスタンドを探していたら、100均として有名なSeriaのまな板スタンドがMac miniの縦置きスタンドとしてサイズ感ピッタリらしいというのをみかけて早速買ってきました。
なかなか良いと思います。
目次
Seriaのまな板スタンドをMac miniの縦置きスタンドとして使う
先日、Mac miniを買ったのですが、モニターの下に置いたらなかなかUSBポートへのアクセスがツライので「縦置きにすれば解決するかも」と思い、縦置きスタンドがあるか探していたのですが…
「Seriaのまな板スタンドがMac miniの縦置きスタンドになる」との噂を聞いたので、早速探しに行ってきました!
100円ショップ Seriaの「キッチンまな板スタンド」

ありました。「キッチンまな板スタンド」
100円です。
20万くらいするMac miniを100円のスタンドに支えてもらおうというのだから恐ろしい話…

なにげにアイアン風の加工がされててオシャレな感じです。
逆に洗ったばかりの濡れたまな板とか置くほうが心配。
Mac miniを立ててみる

早速Mac miniを置いてみました。
いい感じに収まっています。

横から見た図。
厚み的にはまだ余裕があります。
モニターの後ろに置いてみる

「せっかくだからモニターの後ろに隠してしまえ」ということで置いてみました。
写真ではちょっと「そこにMac miniがいるぞ」って感じがするのですが、普段作業している中では全く気になりません。

モニターの裏はこんな感じ。
(ケーブル類がスッキリまとまってなくてスミマセン…)
僕はMac miniをモニターの左に置きたいので、電源ボタンが左に来るように底面をモニター側に向けています。
デスク周りはスッキリしたし、USBケーブルの抜き差しが楽になった!
Mac mini本体をモニターの後ろに置くことができたので、普通に置くよりデスクまわりがちょっとスッキリしました!
なにより縦置きにしたことでUSBケーブルの抜き差しが楽になったのがうれしい!
なんとなく「Mac mini、小さいけどもう少しスッキリさせたいな」と思ったなら100円なのでぜひおためしあれ。
ではまた。