独自ドメインのメールアドレスをGmailで送受信する設定方法

独自ドメインのメールアドレスをGmailで送受信する設定方法

※本ページ内の商品・サービスのリンクにはアフィリエイト広告を含みます

ブログ・サイトのお問い合わせ用などに作った独自ドメインのメールアドレスのメール。

実は、独自ドメインのメールもThunderbirdやOutlookなどのメールクライアントを使わずにGmailのWebメール画面から送受信することができます!

今回はGmailに独自ドメインのメールアカウントを追加して送受信するための設定方法を紹介します

GmailでGmail以外のメールアドレスの送受信もしたい

普段、メールのやり取りをGmailで行っていると、その他のメールアドレスのメールもまとめてGmailで送受信出来たほうが楽ですよね!

Gmailでは実はメールクライアント的な使い方もできて、Gmail以外のメールアドレスの送受信も可能です!

早速ですが、その設定方法をご紹介します

メールアカウント追加に必要なもの

  • メールアカウントのユーザー名
  • メールアカウントのパスワード
  • POPサーバー
  • SMTPサーバー

各情報はご利用のレンタルサーバー会社、サーバー管理者でご確認下さい

今回はエックスサーバーを利用した場合を例に説明します

エックスサーバーでのメールアドレスの追加方法はこちら▼

エックスサーバーで独自ドメインのメールアドレス(メールアカウント)を追加する方法
Gmailでもメールのやりとりは十分にできると思いますが、「独自ドメインのメールアドレスがほしい!」というシーン。十分にあると思います。 また、WordPres…
yosiakatsuki.net

メール受信アカウント追加・設定(POP設定)

Gmailの設定からアカウントの追加を行う

Gmail以外のメールアカウントの追加は、メールボックスの右上にある歯車からメニューを表示して、「設定」を選びます

設定のアカウントタブからメールアカウントを追加する

メニューの中から、「アカウント」タブを選びます

アカウント設定の中にある「他のアカウントでメールを確認」の横にある「メールアカウントを追加する」をクリックします

追加するメールアドレスを入力します

メールアカウントの追加画面が表示されるので、追加するメールアドレスを入力します

POPサーバーやメールアカウントのパスワードなどを入力する

続いて、メールアカウントの「ユーザー名」「パスワード」「POPサーバー」などの情報を入力します

ポートやSSLの使用についてはお使いのメールサーバーのマニュアル等でご確認下さい
(メールソフトの設定マニュアルなどで確認出来ると思います)

エックスサーバーの場合はPOPサーバーに契約中のサーバーホスト名([サーバー番号].xserver.jp)を入力し、ポートを「995」、「メールの取得にセキュリティで保護された接続(SSL)を使用する」にチェックを付けて下さい

認証できた場合、完了画面が表示されます

ユーザー・パスワードでメールサーバーの認証ができれば追加完了の画面が表示されます!

メール送信の設定も進める場合は「次へ」をクリックします

メール送信アカウントの追加・設定(SMTP設定)

送信用メールアドレスを追加する

メール送信アカウントの追加はGmail設定の「アカウント」タブにある「名前:」の横にある「他のメールアドレスを追加」から行います

追加するメールアドレスと表示名を入力する

メールアドレスの追加画面が表示されるので「名前(メール送信者名として表示される名前)」と「メールアドレス」を入力します

「エイリアスとして扱います」のチェックは外して下さい

SMTPサーバー情報などを入力します

続いて、SMTPサーバーの情報を入力します

「SMTPサーバー」「ユーザー名」「パスワード」等を入力します

ポートやSSLの使用についてはお使いのメールサーバーのマニュアル等でご確認下さい
(メールソフトの設定マニュアルなどで確認出来ると思います)

エックスサーバーの場合はSMTPサーバーに契約中のサーバーホスト名([サーバー番号].xserver.jp)を入力し、ポートを「465」、「SSLを使用したセキュリティで保護された接続」にチェックを付けます

入力が完了したら「アカウントを追加」ボタンを押します

確認用メールが届くので、メール内のリンクをクリックするか、確認コードを入力します

メールアドレス追加の確認メールが送信されます

先に受信メールアドレスの追加設定が完了していれば、Gmailの受信箱にメールが届くはずです

メール記載のリンクをクリックするか、確認コードをコピペして「確認」ボタンを押せばアカウントの追加完了です!

メール返信元アドレスを受信したメールアドレスにする

メールアドレスの設定が複数ある場合でも受信したメールアドレスから返信できるようにするためには「設定」→「アカウント」→「名前」でメールアドレスの一覧の下にある「デフォルトの返信モードを選択」で設定を変更します。

受信メールに使用するアドレスを選択する

受信したメールアドレスからメールを返信する場合は「メールを受信したアドレスから返信する」を選択します。

常に同じアドレスから返信する場合は「常にデフォルトのアドレスから返信する」を選択します。
※使用するデフォルトメールアドレスの設定は、メールアドレス右側に表示された「デフォルトに設定」をクリックします。

メール新規作成で送信元メールアドレスを選択する

新しくメールを作成する場合は新規メッセージのFromから送信に使うメールアドレスを選択できます。

新規作成に使用するアドレスを選択する

From欄の右側に表示された「▼」をクリックすると、設定に追加されているメールアドレスの一覧が表示されるので、その中から使用するメールアドレスを選択します。

まとめ

Gmailをメインで使っているのであればGmailのメールボックスで一元管理出来ると楽ですよね

複数のメールアドレス追加も可能なので、必要に応じてメールアカウントの追加をしてみて下さい

ではまた。