結論から言うと、iPhoneのパスコードを10回間違えると全データ削除する設定になっていれば10回パスコード間違えた時点でiPhoneのデータが全部消えました!
ただ、「データ全削除」にたどり着くまでには様々なドラマが隠されています。
今回はiPhoneのパスコードを10回間違えるとデータを消去されるようにする(もしくは消去されないようにする)設定方法から、
実際に10回パスコードを間違えてデータが消えるまでの紆余曲折について話したいと思います。
目次
iPhoneのパスコードを10回間違えてみた!
iPhoneを機種変更したので「せっかくなら」と以前使っていたiPhoneのパスコードを10回間違えてみました。 よっひー(@yosiakatsuki)です。
とても使用中のiPhoneではデータが消えるか検証するなんて事は出来ませんが、iPhoneを下取りに出すためにデータを消去する必要があった端末で試してみました!
iPhoneのパスコードを10回間違えるとデータを消去する設定方法
まずはiPhoneのパスコードを10回間違えると全データ削除する設定からです。

iPhoneの設定アプリから「Touch IDとパスコード」を開き、1番下の「データを消去」のスイッチをONにします。

設定を変えるときに確認されるので「使用」を選びます。
逆に、10回パスコードを間違ってもデータを消去したくない場合は「データを消去」のスイッチをOFFにしておきます!
iPhoneのパスコードを実際に10回間違えてみた
では、早速パスコードを間違いまくってみます。
同じ数字を連打しても間違いにカウントされない
まず、「10回間違えればいいんだ!」とおもって1つの数字をひたすら連打してみたのですが…
同じ数字を連打し続けた場合、10回以上間違ってもデータ消去されない
と言う事実を知ることになりました。
間違いにカウントされてないような感じですね…
とりあえず、何かの誤操作でひたすら同じ数字を押し続けてしまう事があっても大丈夫そうだと言うことがわかったので、これはこれで1つの収穫になりました!
毎回違うコードで間違ってみる
同じ数字を押しまくっても一向にデータが消される雰囲気がないので、今度は毎回違うコードで間違えてみることに…

すると、何回か間違えると、1分間操作ができなくなります。

1分後、また間違ったコードを1回入力すると、次は5分後…

5分後、またコードを1回入力すると、今度は15分後…

次こそはデータ全削除
!
と思ったら今度は1時間後……
長い…

1時間後、再度間違ったパスコードを入力したらとうとう初期化が始まりました!!!
ついつい1人で「おー!」と言ってしまいましたw 軽く感動です!
結論:パスコードを10回間違えて全データ消去までには2時間くらいかかる!
パスコードを10回間違えると本当に問答無用でデータを削除されますが、10回間違えるまでがひと苦労です…
誤操作や子どもが勝手にいじってデータが吹き飛ぶ…と言う事はなかなかないだろうと思います。
ちょっと一安心でした。
iPhoneを売る前のお遊び感覚でデータ消すにしては時間かかりすぎなのでおすすめしません。
大人しくリセットしてください!
ではまた。