モニター付属のスタンドでは縦置きにできなくても、スタンドだけ変えれば縦置きモニターにできることがあります。
「AmazonベーシックにあるならとりあえずAmazonベーシックで」という安易な考えで23インチモニターを縦長ディスプレイとして使うためにモニタースタンドを買ってみました。
モニターアームが使えないデスクなどでは活躍すること間違いなしです!
AmazonベーシックのVESA規格対応 LCDモニタースタンド
先日、31.5インチの4Kモニターがやってきて、一時行き場を失ったLGの23インチモニターをもう一度活躍させたいと思い、モニタースタンドを買ってみました。

僕のデスクは31.5インチと23インチのディスプレイを2つ横置きで並べるのはキツイので、23インチモニターは縦置きにすることに決定。
モニターがVESA規格(75mm)に対応していたのでVESA規格対応 + 高さ調整 + 回転できたらいいなー…なんて思ってたらAmazonベーシックにあったのでポチりました。

上下の高さ調整、モニター角度調整、縦向き・横向きの調整は360度回転できます!
高さ調節は「高さ決めて、レンチで固定…」みたいな面倒な作業が無くて快適です!
モニタースタンドのパーツ

箱を開けるとそこにあったのは土台とスタンドとそれらをとめるためのビスが数本です。

土台の裏側に六角レンチが埋め込まれています。
いつも六角レンチばかり溜まって整理に困るのでこういう配慮はステキ!

スタンド裏面にはamazon basicsのロゴです。さりげないですね。
VESA規格 75mm,100mm に対応

VESA規格 75mm,100mm に対応し、モニターを付ける部分は全部で8個の穴が空いています。
使っているモニターが対応している規格に合わせて間違わないようにビス止めします。

モニターをとめるビスをとめるためにはプラスドライバーが必要です。
思わず「え!?六角レンチじゃつかないのかッ!」と1人でツッコんでしまいました…
念願の縦置きディスプレイがデスクに追加された

使えるモニターサイズは24インチまでということで、あまり大きなサイズのモニターには対応していませんが、とりあえず手持ちの23インチモニターが縦置きにできました!
フルHDモニターなので、縦置きにするとサイトによってはタブレットと同じような表示になってしまうのが気になるところですが、もし気になるようであればサッと横置きに回転させます。
正直「もっと安いモニタースタンドでも良かったのでは?」とも思いますが、ひとまずは大満足しています。

ではまた。