WordPress 5.5からWordPress標準機能として追加されたXMLサイトマップ生成機能のカスタマイズです。
今回はXMLサイトマップからカテゴリーやタグなど、タクソノミー関連を除外するカスタマイズ方法です。
XMLサイトマップからカテゴリーやタグを除外する
カテゴリーやタグなど特定のタクソノミーを除外する場合、wp_sitemaps_taxonomies
フィルターフックなどを使用します。
XMLサイトマップを作成するタクソノミーの配列が渡されるので、除外したいタクソノミーを配列から削除します。
add_filter(
'wp_sitemaps_taxonomies',
function( $taxonomies ) {
// 「カテゴリー」を除外.
unset( $taxonomies['category'] );
// 「タグ」を除外(※「tag」ではなく「post_tag」).
unset( $taxonomies['post_tag'] );
// その他カスタムタクソノミーを除外したい場合はタクソノミーのスラッグ.
unset( $taxonomies['custom_taxonomy'] );
return $taxonomies;
}
);
参考
以下のページを参考にカスタマイズしました▼

In WordPress 5.5, a new feature is being introduced that adds basic, extensible …
make.wordpress.org