【WordPress】サイトをGoogleなどの検索エンジンにインデックスさせないようにする方法

【WordPress】サイトをGoogleなどの検索エンジンにインデックスさせないようにする方法

2019.4.1

ブログを開設したばかりの記事数の少ない段階や、何らかの理由でGoogleの検索結果に表示したくない場合、Googleなどの検索エンジンにインデックスさせないように設定しておきましょう。

Googleのヘルプでは「noindex メタタグをページの HTML コードに挿入する」と案内されていますが、WordPressであれば管理画面から簡単に設定できます。

WordPressサイト全体を検索エンジンにインデックスさせないようにする

Googleの検索結果にブログ記事を表示させないようにするためにはnoindex メタタグをページの HTML コードに挿入します。

noindex(ノーインデックス)とは、ページを Google のインデックスから除外し、検索結果に表示されないようにするためのメタタグです。noindex の…
support.google.com

WordPressでは設定を変更するだけでサイトの全ページに一括でnoindexを挿入することができます。

「検索エンジンがサイトをインデックスしないようにする」にチェックを付けてサイトが検索エンジンに表示されないようにする

管理画面の「設定」→「表示設定」を開き、「検索エンジンがサイトをインデックスしないようにする」にチェックを付けます。

「変更を保存」ボタンをクリックして設定の変更完了です。

「検索エンジンがサイトをインデックスしないようにする」の設定をONにした場合、サイトの全ページに下記のHTMLタグが挿入されます。

<meta name='robots' content='noindex,follow' />

記事単位でnoindexを設定する方法

WordPress本体の設定では記事単位でnoindexの設定はできません。

使用しているテーマが記事単位でnoindexを設定できる機能をもっていればその機能を活用しましょう。もしテーマに機能が無ければ「Yoast SEO」などのSEO関連プラグインを使う必要があります。

まとめ

この機能を使うと検索エンジンにインデックスされず、検索結果に表示されないのでめったに使うことは無いかもしれませんが、もし検索結果には出したくないけれど、誰でも見れるサイトを作りたい場合などに役立つかもしれません。

ではまた。