【Mac・Windows】hostsファイルを編集して自分だけ新しいサーバーのサイトを確認する方法

【Mac・Windows】hostsファイルを編集して自分だけ新しいサーバーのサイトを確認する方法

2017.5.31

「ドメインは変わらないけど、サーバーが変わる」といったサーバーの移転などでは、確認作業の際に、新しいサーバー環境のサイトを見る必要があります。

しかし、ブラウザにいつも通りURLを入力しただけではドメインの設定を変えていない限り移転前サーバーのサイトが表示されてしまいます

そんな時に、自分のPCからだけ新しいサーバーのサイトを見る為にhostsファイルを編集する方法について説明します。

hostsファイルを編集して自分だけ新サーバーを確認

よっひー(@yosiakatsuki)です。

サーバー移転の際、ドメインの設定を切り替える前に必ず新しいサーバー環境でのサイトがきちんと表示できているか確認したいですよね。

自分PCからだけ新しいサーバーを使って表示されるサイトの確認をするためにhostsファイルを編集する方法について説明します。

hostsファイルを編集する

hostsファイルの場所

編集するhostsファイルの場所ですが、Windows,Macそれぞれ以下の場所に保存されています。

  • Windows : C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
  • Mac : /etc/hosts

hostsファイルの編集方法

hostsの設定を新サーバーのIPを参照するように変更する

Hostsファイルには「サーバーのIPアドレス + [半角スペース] + ドメイン名」を入力します。

上の画像の例だと、tarahako.comをアドレスバーに入力したときは183.90.242.32のサーバーを見に行く…と言った内容になります。

Windowsでのhostsファイルの編集方法

メモ帳を右クリックし、「管理者として実行」を選択します。
(Windows 10だと右クリックして「その他」の中に「管理者として実行」があると思います)

管理者として実行した状態のメモ帳でC:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hostsを開き、先の例のように編集して上書き保存すれば完了です!

Macでのhostsファイルの編集方法

Macではターミナルからviコマンドで編集していきます

$ sudo vi /etc/hosts

パスワードを訊かれると思いますので、Macのパスワードを入力して下さい。

viでの編集はiキーを押して開始します。(左下に-- INSERT --と表示されます)

入力が完了したらESCキーを押し、そのあとで:wqと入力して上書き保存完了です!
(慣れていなければ「vi 使い方」などでググってみてください)

新サーバーでの表示確認

hostsファイルの編集が完了したら新しいサーバーのIPアドレスを参照しているか確認してみます!

 

Google ChromeのディベロッパーツールからIPの確認をする

Google ChromeであればデベロッパーツールのNetworkタブを開いて、タイムラインの下にある一覧の「Name」列の一番上の項目をクリックします。

すると、ページの情報がいろいろ表示されるので、その中の「Remote Address」の部分が新サーバーのIPアドレスになっているか確認してください。

もしIPアドレスが新サーバーのものと違う場合、hostsファイルが編集できていない可能性があるので、もう一度確認してください。

編集したhostsファイルは戻すのを忘れずに!

Hostsを書き換えて確認した新サーバーに以降が完了した場合はhostsファイルを元の状態に戻すのを忘れないでください!

自分は新しいサーバーが見えるから移行できたと思ってても、ほかのPCから見たら全然切り替わっていなかった…

なんてことの無いように…