メモが入れやすくてMarkdownも使えて良さげだったのでタスク(ToDo)管理アプリを「TickTick」に変えてみた
今までTodoistやTolleroなどいくつかタスク管理・ToDo管理のアプ…
今までTodoistやTolleroなどいくつかタスク管理・ToDo管理のアプ…
新型コロナウイルスの影響もあり、テレワーク・在宅ワークされている方も多いと思う…
フリーランス・個人事業主にとって年が明けてすぐに訪れる大型イベントといえば…そ…
あけましておめでとうございます。 とっくに仕事も始まってしまいましたが、毎年恒…
今まで使っていたデスクが少し手狭になり、新しくIKEAの「LINNMON」とい…
2019年明けましておめでとうございます。 年末年始は1年を振り返り、新しい年…
「運動しなきゃ…」と思いつつ、「仕事がひと段落したら始めよう」とか「運動しやす…
どこの家庭にも2x4材って余ってるじゃないですか。 …それは冗談として。家の棚…
高崎駅すぐ近くでノマド作業をしたいときに嬉しいお店がありました。 高崎駅西口に…
格安SIMの1つである「LINEモバイル」には200円 / 月で追加できるWi…
なんとなく、なにか考えてそうなタイトルにしてみましたが、たいしてなにも考えられ…
作業が捗るオシャレなデスクが欲しいな〜と思って、いろいろ探していたのですが、な…
僕が開発・管理をしている「yStandard」というテーマを2018年3月27…
明けましておめでとうございます 年末年始はゆっくりお休みできたでしょうか? 2…
「生き残れた」と言っていいものかビミョーな感じはありますが… ひとまず首を吊る…
紆余曲折ありまして… 実は2017年5月末で会社を辞めてフリーランス一本の生活…
特に田舎の方ではまだ「会社員×フリーランス」という働き方は珍しい…と言いますか…
早いもので「今年は『会社員×フリーランス』で頑張るぞ!」と言ってから半年が経ち…
あけましておめでとうございます。 僕にとって2016年は我慢の年となりました。…
特に男性はお財布をお尻のポケットに入れる方、多いのでは? 僕もお財布はお尻のポ…
バッグの中身が取り出しやすいって最高ですね。 2015年の年末に妻がリュックを…
取りたいものがサッと取れるようになるバッグインバッグ。神ですね リュックってな…
フットカバーは脱げるもんだ! いやいや、「脱げるフットカバーしか知らなかった」…
あなたの人生最大の資産はなんですか? もしかしたら「他の人と比べたらちっぽけな…